シルエットが美しくメッシュで洗いやすい、夏オススメのハンチング
帽子、かぶってますか?
この記事を書いているのは夏なのですが、直射日光から目を守ったり、顔の日焼けを少しでも和らげるために帽子はとても大事。
帽子にもいろんな種類がありますが、つばの長いキャップなどは効果バツグン。山や海に行くとキャップ+サングラスの方などをよく見かけます。
しかし、キャップってどうしても若々しいイメージがあるので(自分だけ?)40代後半の私がかぶるとどうも若作りっぽくて似合わないんです。
去年くらいから帽子をいろいろと試してみたんですが、先日買ったハンチングが一番合ってそうです。
その前に、ひとつ僕も失敗というか「失敗からの学び」というものがあったので先に報告しておきましょう。
ハンチングのシルエットの良さに気づいた
先に買ったメッシュのハンチングはこちら。
これ、楽天で2300円+送料というお値段だったので「安いしメッシュだからいいかな」と思って買ったのですが・・・ちなみに白色。そして管理人はこんな感じ。
とりあえず気になった部分
- メッシュが荒すぎて頭の中が暑くなる
- つばの部分のスポンジが帽子生地と色が違う(オレンジのスポンジ)なので外から見て丸わかり→むしり取りました
- 洗ったら形が崩れて戻らない
- シルエットがキャップみたい
写真写りはそれほど悪くなかったのですが・・・モデルが圧倒的に悪いのでしょうがないでしょう(笑)
夏にかぶるものなので、丁寧に手洗いしたつもりなのですが、シルエット全体がなんだかもっさりしてしまいました。キャップのつばが短いもの、という感じ。
ちょっと散歩に行くときくらいにかぶることにしましょう。ちょっと失敗してしまった感じです。
※帽子自体のクレームを付けるつもりはありません。他色ならスポンジも目立ちませんし、キャップっぽいハンチングが欲しい人なら深さもあって良い商品だと思います。
さてここで、私の学びです。
- キャップのように深くなくていい=浅いシルエットがいい
- メッシュはほどほどに目の細かいものがいい
- 手洗いできて形の崩れにくいもの
- 持ってて恥ずかしくないブランド、服装に合わせやすいこと
- おじさんがかぶっても違和感が無いこと(大事!)
そこからいろいろ調べて購入したのが帽子のブランド「KANGOL」の春夏素材Tropic/トロピックを使ったハンチング。KANGOLのハンチングもシルエットがいろいろあるのですが、ベーシックの504は前向きでも後ろ向きでもかぶることができるのでいろんな服装にも合わせやすいし、なんといってもKANGOLなら僕よりさらに年上の方でも颯爽とかっこよくかぶってる方がおられるし。
ちなみにKANGOLのオフィシャルショップで4,968円。Amazonや楽天などの通販になるともう少し安く購入できます。
なぜ最初からこれを買わないか、って?それは「人間とは失敗を繰り返して成長する生き物」だからですよ!!
注文したTropic 504 Ventairにヤキモキ
実際に着用して出かける日までに日数があったので出荷日に多少ゆとりがあっても大丈夫だよねと最安値のお店をチェックし、楽天市場のある店から購入しました。
注文したのが7月3日の夜中の1時ごろ、折返しのメールでショップにも注文が入ったのは確認されました。
「注文後2-3日で出荷」となっているので、7月7日の土曜日には十分間に合うだろうと。ところが。
「出荷準備中」のまま1日がたち・・・2日がたち・・・出荷されません。大丈夫?
そして7月5日木曜日になっても「出荷準備中」のまま、もし今日出荷してくれなければ土曜日には絶対に間に合わないでしょう。
でも無残にも7月6日朝になっても「出荷準備中」のままでした。2-3日で出荷とはいったいなんだったんでしょう、と。
もし「日にちがかかります」というのなら他の店で買ったであろうし、数百円くらいの違いなら購入したあと間違いのないAmazonに発注しておけばよかった。
そんなもやもやの1週間近くを過ごした金曜日の夜、なんの前触れもなく商品だけひょっこり到着したのです。楽天市場では「出荷準備中」のままなのに。
結局お店が受注後の処理をほったらかしで商品だけ動かしたのでしょう。「手元に届けばいいだろ」そういう意図かどうかはわかりませんが。
「安かろう悪かろう」はこの時代に合いません。安くても最低限のルールは守ってほしかったなと思いました。良い商品だっただけに悔やまれます。
私はこのブログを通して「商品やサービスのレビューを書く」レビュー系の記事を書くことがあります。
良い商品は「良い」と書きますし、悪いものは「ここが気に入らなかった」と書きます。それがレビュー系記事を書くとき一番大事なことです。
虚偽の商品情報などで信頼を失うことは何よりもレビュー系記事を書く上でやってはいけないこと。
だからこそ、このお店で購入したことによって起きたもやもやも記載しておきます。ここで購入先名は伏せておきますが、ショップのレビューにはきちんとあったままの事を書いておきました。
誰でもどんな企業でも失敗することはあります。でもその失敗を「てへへ失敗しちゃった」で済ませるのか、「この失敗から何を得るのか、今後どうしていくのか」を考える機会と捉えるのかは個人、企業の資質が問われることそのものです。これまで楽天で購入したときに時々こういった事例は発生してしまうのですが、楽天のシステム的に改善されればいいのになと思う次第です。
ということで・・・商品のレビューです(遅い)
夏の快適素材、Tropic 504 Ventair
私が直接かぶって自撮りしてしまうと商品の信頼を大きく損ねてしまうので、どうしようか悩みました。誰にいったいこの帽子をかぶせるか。
部屋を見渡すとこっちを見て「僕にかぶせなよ」と微笑んでいるものが一つあります。これに頑張ってもらいましょう、太さもちょうどいいくらいですし。


色はブラックなのですが、光の加減でやや紺色に見えます。でも実物は完全な黒色なのですみません。
最初にちょっと載せたハンチングと深さが全然違うのがわかります。それと帽子の後ろ側にある膨らみは後ろ前にかぶったときに大きなアクセント。
同じiPhone、同じタイミングで撮ってもカメラというものがどれほど色を変化させるかの見本になりますね(汗)実物の黒はこれくらいの黒です。
頭部周りにあるメッシュの粗い部分(Ventair)が通気性を良くするのとデザイン的なこだわりになっています。確かに全体的にメッシュの目は細かいのですが通気性はすごく良いです。
後ろにあるKANGOLのロゴは白とゴールドの二種類がありましたが、おじさんにゴールドはちょっと恥ずかしいなということで通常の白をチョイス。
実際にかぶってみて
さて、当初の予定どおりこれをかぶって遊びに行ってきたのですが、実に快適でした。
日差しが強いときは普通にかぶり、屋内や服装に合わせて前後ろ逆に(バックトゥフロント)でかぶってもおしゃれ。おじさんがやってもはずかしくありません。
そういえばハンチング、ゴルフをする人でも愛用者が多いですよね。グリーンの強い日差しから目を守るのにちょうどいいのかもしれません。
バッグに詰めたりとちょっと乱雑な扱いをしたこともありますが、形も崩れず良い状態で着用することができました。
ただ、送ってきたそのままでは帽子のつばや全体が「まっすぐ」なので、全体的にアーチをかけるようにすこし「丸く」してやるほうがかぶりやすいし自然ですね。
つばの部分を少し曲げてやって「丸み」をつけてあります。
洗ってみました(手洗い+タオルドライ+やさしく乾燥)
夏にかぶることが多いであろうTropic 504 Ventairは汗も付きますし、できることならこまめに洗ってあげたい。汗臭い帽子とか嫌ですものね。
さすがに洗濯機に放り込んでぐるぐる洗うのは怖いので、自分が入浴したときに洗濯用液体石鹸を少しつけて軽くもみあらい。一度だけの着用だったので汚れがいっぱい出るわけではありませんが、心なしかキレイになったような気がします(笑)
ぱっぱっと帽子を振って余分な水分を取ってしまったら乾いたタオルで叩きながらタオルドライです。つばの上のところに形状を保持するためのスポンジが入っているのですが、それが水分を残しがちなので、タオルをそこまで差し込んでやって、スポンジから水分を直接タオルに吸い取らせます。生地自体が化繊で乾きやすそうなので屋外には干さず、屋内のメッシュ地になっている棚の上でふんわりと乾燥させます。
気になる人は軽めにくちゃくちゃにした新聞紙を丸め、それにタオルを被せて「顔」をつくってあげて被せるようにしてやると形崩れも防げるしキレイに乾くと思います。つば部分を洗濯バサミなどで挟んで吊るしてしまうとたぶん変な形に乾いてしまいそう。生地を触った感じではアイロンは絶対に使わないほうがよさそうです。おそらく変形します。
様々な素材のKANGOLの504
私が今回買ったのはTropic 504 Ventairという商品ですが、素材などによってたくさんの種類があります。形状が504、生地素材に違いがあるというかんじです。


パイル地でできたふんわり感のよいBermuda 504。
伸縮素材のアクリルを使ったフィット感があり、ややキャスケット(頭部がすこし大きめ)の形に近いWool Flexfit 504。
秋冬の定番、ウールフェルトでできたWool 504。バックトゥフロントでかぶるとベレー帽っぽくなるWool 504。


ファーを使ったふわふわのFurgora 504。ちょっとメンズにはかぶりにくいかな。


真冬にぴったり、耳あてつきのウール素材、Wool 504 EARLAP。
夏場にかぶるにはとても良い帽子だと思います!
さて、最後のまとめです。
メッシュ地で年齢や性別を問わずかぶれますし、自宅で軽く洗うこともできます。シルエットもオシャレですしかぶる方向を買えてやることで雰囲気も変わるので二度お得という感じ。
まだまだ暑くなりますしいろんなコーディネートに合わせやすいので持っていても絶対に損ではない帽子だと思います!
※色やサイズにつきましては各自のサイズや好みに合わせて下さい。色も10色ほどありますので好みに合ったものを購入することができます。