一人でふらりと出かける旅が好きです。
見知らぬ土地で一泊することもありますし、京都などを日帰りすることもあります。
多くは電車移動ですが、趣味が自転車なので自転車でのポタリング(散歩)もここに含みます。
一人でふらりと出かける旅が好きです。
見知らぬ土地で一泊することもありますし、京都などを日帰りすることもあります。
多くは電車移動ですが、趣味が自転車なので自転車でのポタリング(散歩)もここに含みます。
琵琶湖の標高が100m近くあったのをすっかり忘れていたライド9月も半ばになり朝晩が涼しくなってきたのでロングライドにピッタリの季節です。ビワイチに少し飽きてきたので去年から福井県に出たり奈良に行ったり...
2021年夏、海を見に自転車に乗った2021年夏、世間は新型コロナウイルス蔓延で様々なイベント回避や縮小が行われました。そんな中、2021年にどうしてもやってみたかったのが「海を見に行く」こと。8月最...
コースを選べばゆうゆう走れるグラベルロードバイクのビワイチ滋賀県に住んでる私はもうビワイチを何回したかわからなくなってきました。初めてのビワイチは会社に入ってすぐ、23歳くらいにSCOTTのクロスバイ...
スポーツ自転車で関が原を楽しむ旅、2回めMTBからアドベンチャーバイクとも評されるグラベルロードバイクに乗り換えて約2週間、本当にそこらじゅうを走り回っています。滋賀県内を走っていたのをそろそろ県外に...
Fuji Jari1.3で行くのんびり昼ごはんつきライド梅雨の合間の土曜日、納車されたグラベルロード Fuji Jari1.3に乗って出かけることにしました。サドルの高さなど微調整も終わっていないので...
スマホで簡単に申し込める「時間単位」の自動車保険は使い勝手が良かった実家の車を借りてソロキャンプに行ってきました。今回は少し遠いし荷物も多かったので実家の車を借りていくことに。以前も借りたのですが、詳...
冬のキャンプはただ「寒い」だけではなかった!澄んだ空気で撮影にピッタリ!さて、装備編を書いたキャンプの続きです。琵琶湖と朝日を一緒に眺める気温0度のソロキャンプ【装備編】朝日とあわよくば天の川を撮影す...
時間切れとの戦い、ステーキ、夜景そしてサラダパンの旅2019年9月15日と16日の連休を利用して滋賀県長浜市余呉町にあるウッディパル余呉キャンプ場にソロキャンプへ行ってきました。自転車で行き、テントを...
木陰いっぱいの南三ツ谷公園はテントもハンモックもバーベキューもOK!夏が終わろうとしている8月の土曜日。自転車で少し遠出してソロキャンプに行くことにしました。目的地は我が家から30kmくらいの滋賀県彦...
夜中の3時に夜空を眺める素敵な時間を自転車旅で味わう最近自転車にキャンプ道具を積み込みデーキャンプを始めたのですがついにお盆前にテントも購入、初めてのテント泊をやってきました。向かったのは自宅からそれ...