本 和田裕美さんの本「失敗してよかった!」が人生を好転させるのにおすすめです これに出会えていない誰かに伝わりますように僕の本棚には結構沢山の本があります。主人公が大好きで「会いに行く」ように読んでしまう司馬遼太郎さんの本はもちろんのこと、今の営業スキル?を作るのに必死で読んだ大塚寿さんの「リクルート式」とか。これは... 2017.10.01 本
雑貨 湿気を吸い取る「珪藻土」が人気、安全性、アスベストとの関係について 追記:珪藻土とアスベストが気になって記事を見に来られた方へニトリなどで販売されている「珪藻土マット」に有害と言われる「アスベスト」が含まれていたという問題が出ているようです。注意喚起ニトリも自主回収…珪藻土マットにアスベスト混入かお風呂場で... 2017.06.22 雑貨
ファッション 黒スキニーコーデで40代の「かっこいいおじさま」を目指す 服で体型を誤魔化すようになったら負け!わたくし、40代男性。この年齢というのはいろいろな意味で二分化されるところ。 体力もオシャレもなにもかも諦めて「冴えないおじさん」になるのか ちょっとした時間を有効に使い体を鍛えオシャレを目指すのか体力... 2017.04.30 ファッション
ファッション 白い革のスニーカー、スタンスミスを買ったのでクリーニング用品を購入した せっかくの白さをキープするために昨日買ったのがABCマート限定のスタンスミスのネイビー。ちなみに26.5センチ。ウチの近所のショップでは在庫はすべて店のバックヤードに片付けてあって勝手に試履出来ないようにしていたのですこしチェッとおもったり... 2017.02.28 ファッション
ファッション 肩幅が広くて困っている人のコート選び、ラグラン袖を要チェック 肩幅が広く、なかなか体に合うコートが見つからず困っていた著者が、肩幅の影響を受けにくいラグラン袖のコートを購入するまでに考えたいろいろな事を書いてみました。同じように困っている方の参考になれば嬉しいです。 2017.02.14 ファッション
雑学 ヤスデのニオイは毒?あの正体はなにか、ヤスデの駆除の方法も紹介 雨の日によく出てくるヤスデ。その駆除の仕方などヤスデって知ってますか?ゲジゲジではなくてムカデじゃなくてヤスデ。石の下によく隠れてて、グルグル渦を巻いてじっとしてるやつです。見てもらえばわかるよ。これこれ。こんなやつ。ほらいたでしょ小さいの... 2016.08.29 雑学
美容・健康カテゴリー 生たまねぎを食べ過ぎたら頭痛がした原因を調べてみた 玉ねぎ頭痛は原因があった!ザ!鉄腕!DASH!!でTOKIOが熊本の玉ねぎ農家に訪問してたんですよ。新玉ねぎを収穫して外側の外側の皮をめくって丸かじり、うまい! と。普通の玉ねぎなら辛味がきつくて大変なのに、この玉ねぎは違う!のだそうで。で... 2016.05.08 美容・健康カテゴリー
本 【法人営業】「法人営業バイブル」など営業力アップ、参考本を紹介します 営業力をアップさせたいなら、営業がわからないならオススメの本をまとめました気付いたら人生の半分を営業一筋でやってきたので、いわゆるトップ営業マンを色々な業界で見てきました。それぞれやり方は違うのですが、どのトップの人にも共通するのは「仕事に... 2016.04.10 本