キャンプカテゴリー リュックの紐が長くブラブラして邪魔なのはマジックバンドで解消できる! 切ってしまうと調整できなくなる、丸めて止めておけば簡単にまとめられる!mont-bellのリュックを買いました。メッシュギヤコンテナ20、20リットルサイズの小さなリュックです。Amazonに35リットルサイズだけ売ってますね-。20リット... 2024.12.31 キャンプカテゴリー雑貨
キャンプカテゴリー CHUMSのホットサンドクッカーは焼き色が楽しくて美味しい! 弱火でじっくり、焼き色が楽しいホットサンドが完成!先日のキャンプで使ったホットサンドクッカー。ガスバーナーで強めに焼いてしまったので真っ黒になってしまったので今日はリベンジ。(誰ですか、焼けたというか黒焦げ、炭だなんて言う人は)今日は自宅で... 2024.12.31 キャンプカテゴリーグルメ雑貨
キャンプカテゴリー 琵琶湖と朝日を一緒に眺める気温0度のソロキャンプ【キャンプ編】 冬のキャンプはただ「寒い」だけではなかった!澄んだ空気で撮影にピッタリ!さて、装備編を書いたキャンプの続きです。続きというかこちらがメインですね。今日はキャンプ日記をお届けします。普段は琵琶湖の南側をメインにキャンプしている私が向かったのは... 2024.12.31 キャンプカテゴリー旅
キャンプカテゴリー ソロキャンプで使っているギアを「寝・食・住」で分類してまとめてみた 私のキャンプギア総まとめ、購入するたびまとめていきますソロキャンプ歴もそろそろ長くなってきて、キャンプギアの棚は満タンになってきました。使わなくなった一部の商品はメルカリなどで手放し、自分のキャンプに合わせたギアを買い直すような生活になって... 2024.12.31 キャンプカテゴリー
キャンプカテゴリー ブリタのボトル型浄水器「フィルアンドゴーアクティブ」をおすすめする3つの理由 水道水を入れれば飲む直前に濾過されおいしい水になるfill&go最近の趣味はキャンプ。自転車などでキャンプ地に行きテントやハンモックを広げ肉を焼いたり調理して食事を終えると星空を眺めたりする自由な時間を過ごすもの。基本的には自宅ですべて調達... 2024.12.31 キャンプカテゴリー美容・健康カテゴリー
キャンプカテゴリー 自転車キャンプ用にDODのライダーズワンポールテントを購入 テントの背の高さ、パッキングサイズ、設営の早さが購入の決め手自転車やバイクでキャンプに行こうと思っている方、パッキングの荷物が多くて困っている方の参考になれば嬉しいです。バイク、自転車キャンプのテントを考える私がいま使っているテントはNat... 2020.03.04 キャンプカテゴリー
キャンプカテゴリー ハクキンカイロの劣化は火口の交換で簡単に元通り どうも暖かくない、と感じたら火口の交換で見事に「熱いカイロ」が復活するアウトドアが好きな私は使い捨てカイロでは温度が足りず、熱いと評判のハクキンカイロを愛用しています。普段はズボンの左ポケットに入れて愛用しています。寒くなると上着のお腹あた... 2020.01.20 キャンプカテゴリー雑貨
アプリカテゴリー 夜空を無料でプラネタリウムにできるアプリ「星座表」が面白い GPSにも対応、星が星座になって浮かび上がる「アウトドアのプラネタリウム」キャンプはもっぱら1人でいくのですが(ソロキャンプといいます)、キャンプに行くと楽しいことがたくさんあります。キャンプの楽しみ 1人の時間をのんびり過ごすことができる... 2020.01.19 アプリカテゴリーキャンプカテゴリー
キャンプカテゴリー テント「Naturehike Mongar2」設営レビュー。室内空間が広く大量の荷物、自転車も入る! 盗難防止に雨の日対策に!ロードバイクと一緒に寝れるNaturehikeのコスパテントがオススメこの夏アウトドアデビューした私。テントを買って自転車(ロードバイク)で旅に出たら楽しいだろうなと考えていました。先に予約しておいてキャンプ場にいく... 2019.08.10 キャンプカテゴリー