家電

家電

OLYMPUSのミラーレスのバッテリーをUSBで充電したい!サードパーティー製で見つけた!

ACアダプターしかないと思い込んでた私にAmazonが教えてくれたことOLYMPUSのミラーレス、OM-D E-M5markIIを愛用しています。無骨なデザインに防塵防滴、強力な手ブレ補正にバリアングルモニター、豊富なレンズ群。キャンプや自...
Appleカテゴリー

楽天モバイルがRakuten UN-LIMIT VからⅥへ進化する!地方在住が使って感じた正直レビュー

楽天回線のデータ使用無制限も魅力だがRakuten UN-LIMIT VIで0円運用可能も魅力かも!2020年11月に月1600円ほどの楽天モバイルからRakuten UN-LIMIT Vに切り替えました。1年間無料キャンペーンをやっていた...
家電

アイリスオーヤマのコンパクト除湿機DDB-20を購入、「軽量・静音・コンパクト」で驚いた!

浴室乾燥から部屋の乾燥まで!DDB-20は大きな吹出口で衣類乾燥に効果大10代後半の息子2人を含む家族4人がマンション生活をしています。次男はまだ部活をしていることもあり毎日大量の洗濯物がでるので、我が家の場合は8kgの洗濯機を3回まわさな...
家電

私にはPS4はいらないと思った理由、そして高額で下取りしてもらえた

PS4がいらないのではと思ったときが手放すタイミングかも先ほど、PlayStation4を丁寧に箱に詰め、車に詰め込みました。向かう先はゲーム機などの買取をする店。そう、私はPS4を手放すことにしたのです。せっかく買ったPS4をなぜ私は手放...
家電

DELLの中古OptiPlex 3050を4万円弱で購入、SSD+16Gメモリで超快適

512Gの新SSDと新しいメモリ16G、USB3.0で快適なパソコン環境を手に入れるこのブログもそうですが、私のインターネット生活の大半はWindowsの自宅パソコンで行われています。中古のノートパソコンにASUSのモニターを接続してブログ...
家電

【単焦点】極上のお散歩レンズOLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 マイクロフォーサーズレンズをご紹介

OLYMPUS OM-D EM5MarkIIに欲しかったお散歩レンズ僕が買ったE-M5MarkIIは望遠レンズのセット。近くから遠くまでなかなかキレイに撮れるし最初はこれ一本でもいいかもしれない。でももっと身近なものを撮りたい、手軽にカメラ...
家電

OLYMPUSのミラーレス一眼カメラOM-D E-M5 Mark IIを選んだ理由

オリンパスのミラーレス一眼OM-D E-M5 Mark IIを購入決定するときに考えたことを記事にしてあります。特徴、使い方など参考になれば。
家電

peak designのカメラクリップとハンドストラップをOM-D E-M5 Mark IIに付けたら快適だった

カメラの機動力が一気にアップするカメラクリップとハンドストラップ最近ミラーレス一眼を買ったのです、OLYMPUSのOM-D E-M5 Mark II。とりあえず使い始めて、首から下げるストラップを付けたんですが、重い。そしてレンズの重さで前...
家電

OLYMPUSのOM-D E-M5 Mark IIを購入するまで。くよくよ悩むカメラ選び

さんざん迷ってOLYMPUSのOM-D E-M5 Mark IIを購入するまで今使っているカメラをそろそろ買い換えようと思っています。検討し始めて購入するまでクヨクヨ悩んでいるのを記事にしてながら、最終的にはこれに決めた、購入!が記事のゴー...
家電

Amazonの当日お急ぎ便が届く様子を時系列で紹介してみる

Amazonプライムはいろいろお得なサービスAmazonを頻繁に使い始めて1年、僕はAmazonプライムに入り、クレジットカードで買い物をするようになり…最近数日おきにブラックキャット団(クロネコヤマト)がうちを出入りするようになりました。...