美容・健康カテゴリー 暑苦しくないスポーツマスク レワードAC-104 使用レビュー 生地の薄さと大きめメッシュが通気性抜群、メガネが曇らない一時は収まりかけた新型コロナウイルスはまた猛威をふるいだし、外出のときにはどこに行くのも「マスク着用」が勧められるように。私も持ち歩いていますが不織布マスクはワイヤーが折れ曲がるし汗や... 2024.12.31 美容・健康カテゴリー
ファッション 無印良品の涼しげパンツ、「漁民パンツ」着用レビュー ザラッと生地で夏おすすめ ワイドパンツを通り越したダボダボ感で快適さ抜群普段は体型維持(?)のためもあり細身のシルエットの服を好んで着ています。ところが夏はやっぱり服が肌に張り付くと暑い!まとわりつくとベタベタする!最近ジョギングや散歩したりと運動不足解消も頑張って... 2024.12.31 ファッション
本 Kindleの本はインターネットを繋いだパソコンで閲覧できる【スマホ・タブレット不要】 スマホやタブレットではなく、デスクトップやノートパソコンでもKindleは楽しめますいつもはiPhoneやiPadから見ているKindleの本。でもやっぱり大画面でちゃんと見たいなぁと思うとデスクトップのパソコンからがいい。でもKindle... 2024.12.31 本
スポーツ NIKEのオールコート用テニスシューズ、エア ズーム ヴェイパー Xはオムニコートとの相性も良い エア ズーム ヴェイパー X HCはオムニコートでもしっかり止まれる四十の手習いで始めたテニスはかれこれ5年目。何もわからずとりあえずいろいろ買ったテニス用品も、なんとなく「何がどうなのか」が分かってきました。ラケットは最初に買ったBURN... 2024.12.31 スポーツ
家電 OLYMPUSのミラーレスのバッテリーをUSBで充電したい!サードパーティー製で見つけた! ACアダプターしかないと思い込んでた私にAmazonが教えてくれたことOLYMPUSのミラーレス、OM-D E-M5markIIを愛用しています。無骨なデザインに防塵防滴、強力な手ブレ補正にバリアングルモニター、豊富なレンズ群。キャンプや自... 2024.12.31 家電
スポーツ 50代でもテニスを楽しみたい、ウェアやラケットなどで思うこと 50代でもテニスを楽しみたい!快適さと機能性40代でテニスを始めた私も気づけば50歳になっていました。体力は落ちたかもしれませんがそれなりに技術?でカバーしながら毎週テニスを楽しんでいます。まだまだテニスを楽しんでいきたいので、ウェアやラケ... 2024.12.31 スポーツ
キャンプカテゴリー ソロキャンプで使っているギアを「寝・食・住」で分類してまとめてみた 私のキャンプギア総まとめ、購入するたびまとめていきますソロキャンプ歴もそろそろ長くなってきて、キャンプギアの棚は満タンになってきました。使わなくなった一部の商品はメルカリなどで手放し、自分のキャンプに合わせたギアを買い直すような生活になって... 2024.12.31 キャンプカテゴリー
キャンプカテゴリー 琵琶湖と朝日を一緒に眺める気温0度のソロキャンプ【キャンプ編】 冬のキャンプはただ「寒い」だけではなかった!澄んだ空気で撮影にピッタリ!さて、装備編を書いたキャンプの続きです。続きというかこちらがメインですね。今日はキャンプ日記をお届けします。普段は琵琶湖の南側をメインにキャンプしている私が向かったのは... 2024.12.31 キャンプカテゴリー旅
スポーツ 40代テニスウェアの選び方、気をつけたいポイントやブランドをまとめてみたので参考にしてください 40代のテニスウェアは統一感でおしゃれ、機能性も大事!気がつけばテニスをはじめてずいぶん経ちました。テニスは季節を選ばず楽しむことができるので、1年があっという間に過ぎますね!しかしながらよく感じるのは、テニスウェアって結構高いよね、という... 2024.12.31 スポーツ美容・健康カテゴリー
美容・健康カテゴリー 水泳を始めたい!おすすめ水泳アイテム【水着、ゴーグル、タオルなど】元水泳部員が解説 水泳は必要な道具やウェアが少ないからこそしっかりしたものを買いたいその昔、私は水泳部員でした。中学と高校のころは必死に泳いでいたものです。最高順位は県大会で3位(400m個人メドレー)でしたが、数少ない自慢の一つです。 むせ返るような塩素の... 2024.12.31 美容・健康カテゴリー