DDハンモックとタープを使った自転車デーキャンプ
初めてのバイクパッキング+タープ&ハンモックでのキャンプに行ってきました梅雨の合間のいい天気、自転車に乗ってデーキャンプに行くことにしました。最近いろいろと自転車とキャンプのギヤを買い直していて、それらを使ってみたいというのもあったので!買...
初めてのバイクパッキング+タープ&ハンモックでのキャンプに行ってきました梅雨の合間のいい天気、自転車に乗ってデーキャンプに行くことにしました。最近いろいろと自転車とキャンプのギヤを買い直していて、それらを使ってみたいというのもあったので!買...
ブツブツ切れていた動画の音が途切れなくなりペアリングも簡単なUSBアダプタデスクトップパソコンを使って映画や動画、音楽を楽しんでいます。リビングで見ているので他の家族の迷惑にならないようにヘッドフォンやイヤホンを使って聞いているのですが、い...
エア ズーム ヴェイパー X HCはオムニコートでもしっかり止まれる四十の手習いで始めたテニスはかれこれ1年半。何もわからずとりあえずいろいろ買ったテニス用品も、なんとなく「何がどうなのか」が分かってきました。ラケットは最初に買ったBURN...
身の回りにちょっと置いておくと便利な夏グッズ、紹介します!新コロナウイルス騒動でどうなることかと思った2020年。気がつけば夏の手前まで季節が進んでおりました。売り切れて入手できないほどのマスク問題はいつの間にやら潤沢に不織布マスクが出回る...
マスクと口の間に空間を作るのはメリットがたくさんある2020年の新コロナウイルス流行は「新しい生活様式」という言葉ができるほどライフスタイルに変化を与えました。「ソーシャルディスタンス」「三密を避ける」行動が求められることも。マスクも手放せ...
スマホで簡単に申し込める「時間単位」の自動車保険は使い勝手が良かった実家の車を借りてソロキャンプに行ってきました。今回は少し遠いし荷物も多かったので実家の車を借りていくことに。以前も借りたのですが、詳しく話を聞くと「同居じゃないから自動車保...
ACアダプターしかないと思い込んでた私にAmazonが教えてくれたことOLYMPUSのミラーレス、OM-D E-M5markIIを愛用しています。無骨なデザインに防塵防滴、強力な手ブレ補正にバリアングルモニター、豊富なレンズ群。キャンプや自...
結局目の前で査定、現金化してもらうのが一番安心だった3年間GIANTのロードバイクに乗っていたのですが、最近キャンプを楽しむようになり自転車に乗って行くことも多くなったことからキャンプにも使いやすい自転車に買い換えることにしました。すでに購...
ハッカ油の仕組みを活かして快適に過ごす!使い方いろいろ春が終わり夏に近づくとジメジメした梅雨、そして暑い夏がやってきます。梅雨の時期はもちろんのこと、日本の夏は湿度が高く蒸し暑いところが多いので世界の中でも過ごしにくさは熱帯ジャングルにも似...
40代のテニスウェアは統一感でおしゃれを。機能性も大事!気がつけばテニスをはじめてずいぶん経ちました。テニスは季節を選ばず楽しむことができるので、1年があっという間に過ぎますね!しかしながらよく感じるのは、テニスウェアって結構高いよね、とい...